出産1週間後の次女と妻

子育て

こんにちは!
アーサーパパの子育てブログ管理人のアーサーです。

次女が生まれてから10日間、自宅に来てから6日間が経過しました。
長男・長女も次女の面倒を良く見てくれて、ちょっと泣くだけですぐに反応してパパ・ママを呼んでくれたり、お世話する時にもオムツやお尻拭きの用意やミルクの準備を手伝ってくれたりしています。
我が家は3人目の子どもなので、ある程度の新生児グッズは揃っていますが、改めて新生児のお世話をする時は様々な物品が必要だなって思います!


そこで今回は、我が家で使用している新生児グッズの一部を紹介したいと思います。

新生児用オムツ・お尻拭きがまとめて置けるケース

新生児用のオムツで紙おむつを使用する場合、多く量が必要になります。購入してきたまま赤ちゃんの近くに置いておくと邪魔になるため、その都度取りに行くか、数枚は近くに置いてすぐに交換できるようにするかと思います。我が家では、長男・長女の物も置けるようにキッチンワゴンのような荷物置きを用意しました!とても使い勝手良くてオススメです!

Amazon.co.jp

哺乳瓶と消毒するための物品

出産前に用意されることが多いかと思いますが、哺乳瓶と消毒するためのグッズ。我が家ではミルトン専用のケースを購入し哺乳瓶の消毒をしています。

Bitly

哺乳瓶2本は余裕で入り、浮かないように落し蓋や取り出す時ようにケースの蓋にプラスチック製のトングが付属されているため、しっかり除菌できると思います。

沐浴用のお風呂・ガーゼ・プッシュ型ベビーシャンプー

赤ちゃんが自宅に戻ってきたら、だいたい翌日から沐浴がスタートするかと思います。初めての赤ちゃんの場合は、各自治体で出産前に沐浴の練習や妊婦体験などのパパ向けのセミナーがあったりもしますが、やはり実際の赤ちゃんをお風呂に入れる時は緊張したり、必要以上に力が入ってしまったりするかと思います。

沐浴用のお風呂もいろいろありますが、我が家はエアータイプの浴槽を使用しています。

Bitly

エアータイプのメリットは、沐浴の時期が終了したら空気を抜いてコンパクトにできること!使っている最中は、その都度空気を入れるのは手間なのでそのままですが、使わなくなったものをそのまま置いておくのは邪魔になるため、エアータイプの方がオススメです。また、赤ちゃんの洗髪・洗体を行う際はプッシュ型のベビーシャンプーがオススメです。赤ちゃんを洗う時に、頭を支えながら片手で洗うため、片手で操作できるようにプッシュ型の方がやりやすいと思います。

Bitly

新生児用の洗濯洗剤

赤ちゃんの衣類やタオルなど、直接赤ちゃんの肌に触れるものの洗濯は、赤ちゃん用の洗濯せっけんを使用することをオススメします!我が家は、アラウベビーの洗濯せっけんを使用しています。

Bitly

大人と一緒の洗濯洗剤で洗ってしまうと、赤ちゃんにとっては刺激が強すぎて、肌荒れの原因にもなりかねないため赤ちゃん専用の洗剤で洗うようにしましょう!

挙げればまだまだありますが、あれもこれも購入していたらお金がどんどんかかってしまいます。生活しながら必要な物品を揃えつつ、赤ちゃんの成長はあっという間なので、成長に合わせた物も揃えて行ければと思います。

産後1週間経過した妻は、まだ歩く時に下腹部や股が痛かったり、伸びきった腹部の皮膚はまだまだ戻りませんが、少しずつ自宅内の生活はできるようになっています。
子どもたちとお風呂に入るのはまだ厳しいようで、そこは私の担当になっていますが、ママっ子な長女は帰宅してきたママにベッタリです。
通常の生活に戻るのはもう少し先になりそうですが、徐々に戻ってきている感じも楽しみつつ家事・育児をやっていきたいと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました